ラベル iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPhone の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

突然スマートフォンが使えなくなった。なんで?なんでですの?

実際、iPhone で起きた話なのです。 日常、普通に使えて当然な、スマートフォン、これがいきなり使えなくなった時、あなたはどう対処しますか? 今回の記事は、そんな予想だにもしないことの積み重ねで起きた事故というか、そんな話です。参考になるのかなぁ、と思いつつ、自分への...

SIM を切っても使えない、ことがある、というかあった

手持ちのmini SIM を micro SIM カッターで切って形を小さくして 新しいスマホに使う、ってのは今となっては目新しい話ではないです、よね。 最初の頃は、どうやって切るの?なんて話で持ち切りで、 そのうち分厚い書類をホチキス留めする時のような機械で型抜きするの...

life is not so easy (diversion smartphone shopping, part 3)

さて。 どうも、新しいスマホ(笑)にたどり着けないようだ。 その間、さらにいろいろと知恵がつくんですねぇ。たとえば。。。 海外から Android 携帯を買った場合、日本語が使えるようになるには 表示という点ではフォントが入っている可能性は極めて高いものの、いわゆる...

life is not so easy (diversion smartphone shopping, part 2)

前回の一件で、もしかしたら padfone とは相性がわるいのでは、と思い、別のAndroid 端末を検討し始める自分に、微妙ー、と思いつつ、少し調べてみました。 ええ、今の電話会社との契約携帯を踏まえると、日本国内のキャリアさんで選んでMNP してSIM ロック解除するより...

life is not so easy (diversion smartphone shopping, part 1)

気付いたら、香港で知人の協力のもと入手した iPhone 3GS との付き合いが2年半を越えていました。そのせいか、何を使うにもレスポンスが遅くなって難儀しています。現代社会を生きるのってのはせっかちでいけませんねぇ。 しかも、その半年後にロンドンで発売日当日に買った初代iP...

トルコのプリペイドSIMは。。。

ということで、始めてのトルコでしたが、ついたら雨。 しかも、シンガポールやホーチミンと言った汗ばむ気候から一転、10度台の気温の変化にへこたれてホテルで引きこもりましたが、 その前にオモチャを空港で買ったのでそれをネタに。。。 はい、トルコのVodafone のプリペイドSIM ...
10/06/2011

多分期待されているような気がしない訳でもないので。。。

日本時間の早朝から、iPhone 4S の話であちこちで祭りになっています。 日中も数人から iPhone 4S についてあれこれ話す機会もあった事もあり、 まぁ、細々とはいえこんなブログをやっている以上、何か言わないといけないでしょうねぇ。。。 ということで、ずばり言わ...

(速報)やっぱりドコモは高かった

4月からドコモさんが事実上 SIM オンリーの契約を出してくれたので、それで SIMロックフリーの iPhone を使う、ということを始めたのは、以前の記事の通りです。 で、今日その4月分の請求書が来たので見てみましたら。。。

で、SIP の話が続くのですが。。。

とりあえず、はじめてしまったアイデアはどこか納得できる結論にたどり着くまで突っ走ってしまうわけですが(笑)、のiPhone のどこでも SIP クライアント化、ですが、世の中の人たちは自宅の電話の子機化をしてるんですね。というのをまず googleして知りました。NTTさんのひか...

今更ながら SIP を考えてみる

iPhone を持った時からの一つの理想は、Skype経由の通話を iPhone でいつでも受けられること、にありました。そうすれば、海外にいても Skype in 番号の通話がリーゾナブルなお値段で(というか、携帯電話会社の 法外な ちょっと高めのローミングチャージを回避して)...

早速、大手を振って docomo SIM を iPhone に入れてみる

このブログに来る人の三分の二は多分、どういうわけかシンガポールの特殊なマッサージにご興味があるようなのですが、ご期待に添えていないようですみません。 で、残りの三分の一の大半の人が、SIMロックフリーな携帯にご興味を持ってきてくださっていて、残りは友達と知り合い関係、という認...

新年一発目にこれか、と怒られそうですが

ということで、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 年初から百人一首を暗記する宿題に付き合わされて、改めて一首ずつ読み直し、中学生に解るように咀嚼すべく現代語に超訳しながら、平安の頃から人間ってのは妬み辛みばかりいって進歩が無いんだなぁ、と二人で笑いながらも、なんで25年前に...

SIM ロックフリーの iPhone 3GS をシンガポールのプリペイド SIM で使うには

ということで、今日からシンガポールです。 不思議なことに、iPad 版の TwentyThree で今いる場所のチェックインをしたのですが反映されてません。。。ということで、最近妙に foursquare にはまってますが(笑) 半年前に M1 で買ったプリペイド SIM ...

GTD ってややこしい(笑)

ウェブサービスを使う人の意識は、ライフハックと呼ばれる「スマートで効率的な生活様式」を目指すんじゃないかなー、なんて簡単にまとめてみたくなっているこのごろですが(笑) そんな中、GTD の基本とも言えるライフログを趣味としていないはずなのに、だんだんはまり始めている自分に気...

あらこんなところに。。。

SIM ロックフリーのiPhone をソフトバンクの銀SIM で使うには、青天井の料金プランを使う他に方法はない、 というのも、SIM を刺してもAPN を編集出来ないようにOS 上仕掛けられているから というのが今までの理解でした。 そりゃ、この数日話題になっている...

iOS 4 が出たので

早速入れました。 実は、この後のネタでご披露する作業の合間にぱっとやったのですが。。。 アップデート後、違いはなにか、というと。。。 画面の背景に写真があることくらい? マルチタスクをするにはどうしたらいいの? Skype はこのバージョンじゃ動かないじゃん! あ...
Copyrights Emichanproduction, 1996 - 2011. Powered by Blogger.