What you see is NOT what you get

既に、前回の自慢話記事から時間が経ち(といっても、このブログの更新頻度からすればまだ早い方ですが。。。)、日本に戻って仕事をしております(といっても、仕事の合間にちょこちょこと書いているのですが。。。)

で、Twitter / Foursquare / Facebook で追っかけてくださってる奇特なあなたならご存知の通り、っ今回の香港訪問の際に、実は最初に訪れたのはマカオでした。ただし滞在時間は 90分。


で、その翌日以降、香港で会う人(結構 facebook で動向がばればれです(笑)ので。。。)から結構言われました。

90分でマカオで何が出来るの?

と。当然現地に着いたのが 6時を回っていたので観光には遅すぎる。
と言って、うまい飯を食べるだけ、では足りない。
じゃあ、カジノでスロットをしこたまするか?テーブルゲームに興じるか?
それとも、お目当てのご当地ブランドがあってそれを買いに行った?
まさか。。。。


いえいえ。どれでもありません。
本当はマカオ料理は食べてみるべきなんでしょうけど事前の学習が足りず、どこにも入れず
カジノはあちこち見て回りましたが、一応確率論を学んだ人間としてはアップサイドリスクはわかるものの負け戦はしませんし
ご当地ブランドについては不勉強にしかり
むろん、大人の色気に仮に興味があっても短すぎます。

単に街の風景を眺め、街の活気を感じにいった、というところです。
というのも、最後に訪れてから 4年。中国本土の景気にかなり敏感なこの街が
この景気の減速局面に入ったともいわれる今、どうなのか、見てみたかった、というのが本音です。

とはいえ、気づいたら4年も行かずにいたんですね。
あの時はフェリーポートと中心の繁華街だけが整備されていて途中は。。。という印象でした。
が、今回はというと、その後学んだ、どこかのホテルへの無料バスに乗り込んで眺めた車窓は大分整備された感があり、また、MGM / Mandarin Oriental の入ったコンプレックスも出来てさらに盛り上がったか、という雰囲気をにじませていました。

が。

カジノに入って驚いたのが、思ったほどの活況でなかったこと。日曜の午後だからか?
とはいえ、人はそこそこいるのに、掛け金の小さいテーブルはそこそこに埋まっているものの、中くらい(といっても、一単位が1万円から10万円くらい)というところは仕事をしているディーラーがちょっとまばらなカジノがそれなりにあった(はい、複数のカジノを見て歩きました)と言う感じです。

もちろん、もっと掛け金の高いところには一見さんは入れるはずもないですので分かりませんが、大抵そういうところは、いわゆる「雲の上なので嵐に巻き込まれない」世界でしょうから。。。

そして、もう一つ驚きなのが、たとえば MGM のショッピングモールはほぼお客がいない状態。街を歩いてもブランドの袋を持った女性が少しだけ目立つくらい。まぁ、買い物天国としてのマカオという位置づけにないのか、とは思ったのですが、とはいえ。。。

そして、カジノ/ホテルの周辺を歩いてもどうも活況と言う感じには思えない。
それこそ、香港の街よりなんとなくスローで元気がないようすら見えてしまいます。

そんな感想を持って香港に戻って、そんな疑問を何人かにぶつけてみました。
帰ってきた答えは。。。実はさまざま。

というのも、基本的に香港にいるとまだまだ中国本土は元気で、キャッシュリッチな世界と見えるそうで、そんな彼らのお陰で香港の不動産価格も今も上昇傾向にあるとみているからだそうな。

じゃあ、カジノのあのまばらな様相は?ということに一つの答えをくれた人がいました。

実は。。。中国本土の人たちのクレジットカードの利用限度が 100万香港ドルくらいまで下げられているらしいのです。なぜこれが関係するか。というのも、カジノでチップはカードでも買えたはずなのですが通常は現金、らしく、とはいえ当然現金の持ち出し規制はある(が、バッグにぱんぱんの人民元を持ちだすのはよく知られた話で、時にはゴルフバッグに詰め込むつわものがいるとか。。。)ので、カードで一旦買い物をして、買ったものを売って現金を手にして、それでカジノに行くのだとか。となると、枠が下がれば出来る額が減るので。。。ということらしい。ということは、だからカジノの周辺のショッピングモールが閑散としていたというのだろうか。

そう考えると、マカオは壮大な新橋のクレジットカード金融の世界、ということなのだろうか(苦笑)

いずれにせよ、やはり、物事を計るには多面的な考察というのは必要なんですね。
いい勉強になりました。

0 件のコメント:

Copyrights Emichanproduction, 1996 - 2011. Powered by Blogger.