Clos Des Papes, Chateauneuf-Du-Pape
(注) この記事は2009年2月19日の記事の再録です。
今夜は野鴨の会。ワインを仕込まねばなりません。
お誘いくださるのは、いつもいい赤ワインを持ってきてくださる方なので
その人たちの予想を裏切る線をいつも探すのですが
今回は昨日の午後のお誘い。カーブ・ド・リラックスにいってオーストリア・ワインを
仕込むわけにも行かず、来週行くスイスのワインは手元にあるわけでもなく、どうしよう。。。
ということで、東京駅の商店街にあるエノテカさんにいって考えるのでした。
で、店長さんに相談したところ出てきたのが
Clos Des Papes
というワイン。輸入量の少ないローヌ地方のワイン、ということで
ちょっとレア目ということでいって見ようかと思います。
さて、どうなることやら。。。
続きは、帰ってからの追記を待てっ!(笑)
今夜は野鴨の会。ワインを仕込まねばなりません。
お誘いくださるのは、いつもいい赤ワインを持ってきてくださる方なので
その人たちの予想を裏切る線をいつも探すのですが
今回は昨日の午後のお誘い。カーブ・ド・リラックスにいってオーストリア・ワインを
仕込むわけにも行かず、来週行くスイスのワインは手元にあるわけでもなく、どうしよう。。。
ということで、東京駅の商店街にあるエノテカさんにいって考えるのでした。
で、店長さんに相談したところ出てきたのが
Clos Des Papes
というワイン。輸入量の少ないローヌ地方のワイン、ということで
ちょっとレア目ということでいって見ようかと思います。
さて、どうなることやら。。。
続きは、帰ってからの追記を待てっ!(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿