スタンプラリー、何が私をそんなに掻き立てるの?

このブログを読まれた方の多くはご存知かと思います。このブログの管理人はスタンプラリーという名前のつくイベントに目がない、ということを。
東京在住ということもあり、この夏はPokemon Go ではないポケモンのスタンプラリーをJR東日本さんが開催し、東京メトロさんも歴代仮面ライダー大集合、という都内狭しと動かねばならないスタンプラリーを企画してくれちゃいました。

このところ、営業日はほぼ毎日東京メトロさんの24時間乗車券にお世話になっている管理人、営業活動の一環で都心部はぐるぐる回っているので、ついスタンプラリーの冊子を手にし、夏休みの子供連れのママたちに混じって参加し始めたのでした
都心部は簡単でした。三越前に京橋、銀座、東京、大手町、日比谷、霞が関、神谷町、永田町、九段下、市ヶ谷、新御茶ノ水。なんとなく、この辺りなら仕事のついでに立ち寄った、というおじさん的言い訳が誰にでも立ちそうな世界でしたが、幾つか問題が残ることに気づいたのです。
一つはすでに6つ以上のスタンプが並んでいるのに、6駅達成記念品がもらえていないのです。というのもチェックポイントが、北千住、浦安、新宿、池袋、そして王子。これらの駅の定期券売り場に昼の10時から夕方の5時までの間に来いだなんて。。。どう見ても金融系ビジネスマンの昼間のテリトリーとは到底思えない。
それ以上に問題なのが、東は妙典(って、都内?いやいや。。。)、西は荻窪、北が北千住か王子か小竹向原、南は、まぁ白金高輪、他から比べれば、ではあるものの、どう見ても金融系ビジネスマンの昼のテリトリーとは絶対に言えない。どうやって片付けるよ、自分。
しかも、23日から別のスタンプラリーが始まるのだし、どうするよ。
結果、どうしたか。出来るだけ昼ごはんの休憩時間を使って(時には上野経由だから出勤時に日比谷線に乗り換えて舐めるように秋葉原と人形町もゲット!)各路線の端まで乗り切るくらいの勢いで毎日都内を回りました。
いやぁ、いい勉強になりましたよ。昼の時間帯の東京郊外の地下鉄って興味深い乗客層なんだ、という事を。
それで最初に手に入れたのがこちらの6駅達成記念グッズ。
続いて、全駅制覇の証。
こんな感じ。
ちなみに、中身のプラスチックカードはPASMO になりません。
いや、本当に栄誉を称えていただいた、という感じです。 しかし、ここで勝利の美酒に浸るわけにいかないのです。なぜならば、8月23日からの向こう100日間で、総勢83軒の千代田区内のカレーを提供するお店でカレーを楽しむというスタンプラリーが始まっているからなのです。1日1軒ペースで行くと平日だけでは到底達成できません。計画を立ててゾーンで攻めろ、というアドバイスもありますが、過去2年達成できていないので、今年こそはどこまでコンプに近づけるか、それだけです。。。

0 件のコメント:

Copyrights Emichanproduction, 1996 - 2011. Powered by Blogger.