毎年の事、年末年始に振り返りながら明日を思いつつ。。。

1/01/2013
新年明けましておめでとうございます。
また昨年も遅筆に遅筆を重ねた本ブログですが、引き続きどうぞご愛顧のほどを。

さて、この数年恒例となりつつある公開処刑公開自己評価の時間でございます。
まぁ、これのお陰でどう変わったか、というと、過去のあんな記事こんな記事のとおりではあるものの、本人をリアルにご存知の方、twitter や facebook 経由で日々付き合わされている皆様は多分

「なーんにも変わらず、お気楽極楽な空飛ぶ社長さん」

なんて思って頂いているんじゃないかと思うのですが、本人的にも反省が生かされていないように思いつつ。。。



まぁ、この数年、厄年の関係もあって(笑)、基本的な能力の維持というか持続というかに重きを置いていた、のは事実ですな。目標設定も案外低いといえば低い訳で。。。

知力:年々集中力が落ちています。お陰で、飛行機で映画一本見られません(苦笑)
せっかく封切り前の映画が見られるのに!とお叱りを受けそうですが、駄目なんです(涙)
30分もののスポーツもの、しかもゴール特集とかスーパーショット特集のような、そういうザッピング的なものだけ。こんなですから、本も集中して一冊読めるかといえば。。。

そのせいか、結局何かの試験を受けるなんて申し込みすらしない為体。。。


体力:実は、レコーディング・ダイエットと小林製薬のサプリ(コエンザイムQ10/αリポ酸/L-カルチニン)だけで、念願の 70kg を下回る所まで落としました。が、筋力もどうも一緒に落ちたようなので、数値を意識した食事コントロールだけの体重維持は夏ごろに止めました。

テニスは例によって週に1.5回平均は続いてましたが、それくらい。
ジムワークや水泳は、出張中だけ、が、だんだん部屋でストレッチするからいいじゃない?に、トーンダウン。これもまさに集中力の低下の現れ。。。
あとは、仕事帰りの30分程度のウォーキング程度。


生活習慣:これだけはだいぶ頑張ったかもしれません。
結構飲みに出て、帰りもだいぶ遅い生活でしたが、午後9時以降の飲酒飲食はだいぶ控えましたね。飲んでたじゃん、と言われそうですが、数年前に比べれば飲んでいる量は激減です。その代わりに水とかお茶とかこっそり飲んでたの、気付いてました?
これも、真夜中に寝るのにアルコールの影響を出来るだけ排除しようとした努力ですが。。。

実は、この一年、睡眠の質の低下に悩まされてます。
寝てるんですよ。それなりに。お陰で、4時間半睡眠の後に朝型になっている次女に朝食前の勉強に付き合えるなんて、ことも一週間ちょっと位は付き合えるのですが、とはいえ、3時間くらいで目が覚めて寝られず、で気付くと二度寝して、なんてことが多いこと。まぁ、眠りのメカニズム的にはある程度正しいものの、とはいえ、もう少し疲れを取るような眠りを、と思いつつも目が覚めると腰が痛かったり。。。

そして、今年の後半、10月と12月の二回、胃の痛みに悩まされました。一回は、痛みで寝られないとはこういうことか、と初めて思ったくらいで、数年ぶりに胃カメラを行った訳ですが、その結果は、どうやら逆流性胃腸炎になりやすい胃袋の入り口になってしまったらしいです。この数年の暴飲暴食で(苦笑)

12月のは、流行の胃腸炎と、それ以前に12月の平日のほとんどを忘年会で飲み食いして過ごした報いかと。。。10月に言われたばかりなのにねぇ。。。


ということで、どうみても、頑張ったように見えてじわじわと悪循環に陥りそうな、そんな状況に見えてきてしまいます(苦笑)

さて、後厄も2月3日で終わる今年、そろそろ積極的に何かをしないと駄目かもしれませんね。維持では後退しか生まないようですから。。。

とはいえ、まず、この集中力の減退、なんとかしないといけませんね。
娘達に強いているように(爆)、無理ムリにテストに申し込んで自分を追い込む、とか。
とは言いつつも、昨年の後半から、徐々に長い本を読み始めることでなんとか戻そうとはしています。まぁ、荒療治の時期ではあるのでしょうけど。。。

体力的なものは、生活習慣にどれだけ運動する習慣を組み込む気持ちを持てるか、ですよねぇ。12月のように毎晩飲み歩くスケジュールを入れられる訳ですから(爆)、運動だって出来ないことはないっ!と思いたいです。

生活習慣そのものは。。。胃炎で済んだ昨年ですから、やはりもっと節制は必要なんでしょうね。好きだから、美味しいから、というのに負けない気持ち、というのでしょうか。自分に最近甘いからなぁ。。。がんばろっと。


あと、最後に。
これは、去年からあちこちで公言し始めたことなので、そろそろ文字にしてもいいかと思っていたのですが、今の社長のポジションは、10年目までに辞めます。まぁ、その前に首になる可能性もありますが、もしならなかったらそれまでに辞めることを目指します。

なんか、変な日本語に聞こえるでしょうけど、要はこういうことなのです。

この五年、小さな東京の拠点とはいえ、会社を立ち上げて、起動に乗せて、いろいろあるものの、会社の運営そのものを見れば安定してきています。そのお陰で、会社名を言えば「ああ、shi さんとこね。」とまで言って頂けるようになったのは、頑張ってきたご褒美、だと思っています。

とは言うものの、この会社は、私の会社ではなく、私は預かって動かしているに過ぎない、という意識を忘れちゃいけない、と思っています。それが取締役の仕事だと理解しています。私の色が付き過ぎるのはある意味よくない、んじゃないか、と。とした時に、どこかでちゃんと、次の世代にこの仕事を受け渡すのもこの仕事の一つだと思ったのです。では、それはいつか、といった時に、一つの考えとして、一つのビジネスがその流れを得て動き出して一般化する、もしくは衰退する、または次世代の形に変わるのに、だいたい10年くらいの時間があるように思えているので、古い考えが影響しないようにと思えば 10年程度で代替わりするのがちょうどいいのではないか、と思えてきたのです。

むろん、今の時点で、自分が何か新しいことをやりたい、という何か明確なものが見えていて言っている訳でないので、もし、10年が経つ 4年後にじゃあ、辞任します、といっても、会社組織内に留まるようなポジションを作るのか、それとも外に出るのか、というのも決めた訳でもないのですが、少なくとも、会社の取締役の職務とは、そこまでが仕事、という気持ちで責務を果たし切りたい、というのが今の気持ちです。

さて、こうやって書いてしまっ(て、facebook にリンクも張っちゃうんだろうなぁ)たので、もう後には引けなくなりました(笑)
辞める為には、新しい組織になった会社グループのシニア連中に理解を求めること、後任を定めて育てる事、引き継ぐ為の体勢作りをすること、などなど、4年で終わるのでしょうか。実際に、この会社の社長は10年で辞めるべし、と私に説いたのは私の前職の会社の社長様なのですが、かれは10年で辞めさせてもらえませんでした(苦笑)


ま、まずは目標を定めて、どうやってそこにたどり着けるか考えるようにプランして実行する、これですな。何事も。日本ソムリエ協会の名誉理事、熱田さんのお店で年末に食事をさせて頂いた際に、彼から私を見て感じた言葉として

「不識」

という言葉を頂きました。頭で考えて納得して終わらせずに、ちゃんと身を以て体験として体で覚えよ、この頭でっかち!と、言われたと解釈しておりますので、何事も行動に移す、を今年の目標ではなく、必ずする事、としますかね。

ということで、今年も頑張るとします(笑)
あ、今年はもう少し post 数を増やしますね!

0 件のコメント:

Copyrights Emichanproduction, 1996 - 2011. Powered by Blogger.